2012年02月21日
こんな大きいのあるだねΣ(゚д゚lll)
みなさん、こんばんは♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
台所用洗剤はキュキュットと決めておりますが
こんなサイズがあるとはΣ(゚д゚lll)

どどんっと
1500ml
重かったけど、お持ち帰りした♪
あとは上手に詰め替えなきゃね♪
キュキュットは三種類あるけど、このオレンジ色のが一番好き♡
台所用洗剤はキュキュットと決めておりますが
こんなサイズがあるとはΣ(゚д゚lll)

どどんっと
1500ml
重かったけど、お持ち帰りした♪
あとは上手に詰め替えなきゃね♪
キュキュットは三種類あるけど、このオレンジ色のが一番好き♡
2012年02月21日
どこのミスドかわかる??
みなさん、こんにちは♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
なんだか身体が怠い(;´Д`A
全身倦怠感(;´Д`A
なので、横になり、携帯に沢山入ってる画像の整理をしていたら
こんな画像が

ミスドだよ♡
こんな可愛いミスド珍しいよね♪
さて、これはどこのミスドでしょう〜?
わかるかなぁ。
そう、雄踏街道のミスド
ロケットみたいで可愛いよね〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
なんだか身体が怠い(;´Д`A
全身倦怠感(;´Д`A
なので、横になり、携帯に沢山入ってる画像の整理をしていたら
こんな画像が

ミスドだよ♡
こんな可愛いミスド珍しいよね♪
さて、これはどこのミスドでしょう〜?
わかるかなぁ。
そう、雄踏街道のミスド
ロケットみたいで可愛いよね〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
2012年02月21日
韓国のりバージョン♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
みなさん、こんにちは♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
うちの子達は、大のじゃがりこ好き♡
新しいの出てたら、とりあえず買って来て〜と、指示が出ています(^_^;)
なので、本日見かけた

韓国のりバージョン
を購入。
期間限定と書いてあるけど
以前にもあったような、なかったような(・・?)
まぁ、いいか(笑)
味の予想
これは美味しいでしょう♡
うちの子達は、大のじゃがりこ好き♡
新しいの出てたら、とりあえず買って来て〜と、指示が出ています(^_^;)
なので、本日見かけた

韓国のりバージョン
を購入。
期間限定と書いてあるけど
以前にもあったような、なかったような(・・?)
まぁ、いいか(笑)
味の予想
これは美味しいでしょう♡
タグ :はぁ、お腹が空いたっ!
2012年02月21日
大量過ぎるでしょΣ(゚д゚lll)
みなさん、こんにちは♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
数日前から私の苦手な香りが
我が家に充満してます(−_−;)
犯人

ゆずジャム
庭にあるゆずの木 今年は沢山収穫。
この、昔ながらの鍋いっぱいあります(−_−;)

でも、これだけじゃ、ありません(−_−;)
ここにも

こちらにも

手付かずのゆず。
そして、みんなに配るための

タッパー(^_^;)
お弟子さんには、もれなく(笑)
私にも来るのかなぁ(笑)
数日前から私の苦手な香りが
我が家に充満してます(−_−;)
犯人

ゆずジャム
庭にあるゆずの木 今年は沢山収穫。
この、昔ながらの鍋いっぱいあります(−_−;)

でも、これだけじゃ、ありません(−_−;)
ここにも

こちらにも

手付かずのゆず。
そして、みんなに配るための

タッパー(^_^;)
お弟子さんには、もれなく(笑)
私にも来るのかなぁ(笑)
タグ :逃げていいですか?(笑)
2012年02月21日
おたすけ箱 注文できてるはず(^_^;)
みなさん、おはようございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
昨日の朝、たまたま おじいちゃんとおばあちゃんとテレビを見ていた。
みのもんたの朝ズバ
そこで紹介されていた
おたすけ箱

非常時に必要なもの、 同社は、大規模箱には、1人3日分の食料品と飲料水、衛生用品(ぬれタオル、乾燥フェースタオル)、食事用容器(食器9個、スプーン、ストロー)なとが入ってます。
この食料品なんだけど

煮物系が多いでしょ。
みのもんた達も試食していて、美味しいって言ってたもんだから
おじいちゃんとおばあちゃんが口を揃えて、これは良いっ!て。
そして、この箱、簡易トイレになるの。
一箱で一人3日分で8400円。
で、どこで買えるんだ?
コーナーの最後に情報が?
なぁんて、会社名しか紹介されなかったので
おじいちゃん、ガクーン(^_^;)
そんなに凹まなくても(^_^;)
ネットで調べることを勧めて、私は朝の掃除をせっせとしてたの
しばらくすると、電話わ握りしめたおじいちゃん
「まったく、電話が繋がらん」
そりゃ、そうだよ、問い合わせ殺到なはず。
ならば、と、
今度はFAXにチャレンジしたおじいちゃん。
しかし、繋がるはずはない(^_^;)
私は、ネットで注文できる事を確認した上で
その方法を伝えて、仕事に出かけたの。
で、帰宅してから、ちゃんと出来たか聞いてみたら
「どうにも、わからんで手紙出した」ってΣ(゚д゚lll)
おじいちゃんのやりそうな事だ(笑)
そうだね、それもアリだね。
連絡先をネットで調べれただけでも素晴らしいおじいちゃんだわ♪
昨日の朝、たまたま おじいちゃんとおばあちゃんとテレビを見ていた。
みのもんたの朝ズバ
そこで紹介されていた
おたすけ箱

非常時に必要なもの、 同社は、大規模箱には、1人3日分の食料品と飲料水、衛生用品(ぬれタオル、乾燥フェースタオル)、食事用容器(食器9個、スプーン、ストロー)なとが入ってます。
この食料品なんだけど

煮物系が多いでしょ。
みのもんた達も試食していて、美味しいって言ってたもんだから
おじいちゃんとおばあちゃんが口を揃えて、これは良いっ!て。
そして、この箱、簡易トイレになるの。
一箱で一人3日分で8400円。
で、どこで買えるんだ?
コーナーの最後に情報が?
なぁんて、会社名しか紹介されなかったので
おじいちゃん、ガクーン(^_^;)
そんなに凹まなくても(^_^;)
ネットで調べることを勧めて、私は朝の掃除をせっせとしてたの
しばらくすると、電話わ握りしめたおじいちゃん
「まったく、電話が繋がらん」
そりゃ、そうだよ、問い合わせ殺到なはず。
ならば、と、
今度はFAXにチャレンジしたおじいちゃん。
しかし、繋がるはずはない(^_^;)
私は、ネットで注文できる事を確認した上で
その方法を伝えて、仕事に出かけたの。
で、帰宅してから、ちゃんと出来たか聞いてみたら
「どうにも、わからんで手紙出した」ってΣ(゚д゚lll)
おじいちゃんのやりそうな事だ(笑)
そうだね、それもアリだね。
連絡先をネットで調べれただけでも素晴らしいおじいちゃんだわ♪
タグ :とりあえず二箱注文のお手紙。