2011年12月16日

餃子 30個☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

みなさん、こんばんは♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

昼間のサプライズの事は後ほど(笑)


あの後、ちゃんと新城にお仕事に行きました!

で、済ませてから

餃子のみんさんへっ!


営業時間に新城に来たなら

買うっきゃないっ!!




午後3時からの営業だったかな?



私は30個で1500円を


餃子のいい香りに包まれながら帰宅。

さぁっ!開けるよ!

じゃじゃあん




綺麗に並んでる♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


帰りに賀茂のあたりで見た夕日

素敵だったな☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






しかし、今夜は私は忘年会。

餃子 自分用に取っておこうかな(笑)

  


Posted by みっこさん at 18:00Comments(2)日記

2011年12月16日

みっこさんNOW

みなさん、こんにちは♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

新城ど寒いです!

ただいま

ココ









焼いてもらってます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


  


Posted by みっこさん at 15:37Comments(2)日記

2011年12月16日

にしむくさむらい 知らないのΣ(゚д゚lll)

みなさん、こんにちは♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


昨夜のテレビ

嵐の番組で

「一年のうちで、31日まで無い月は?」

って問題で

桜井翔くんは

不正解Σ(゚д゚lll)


しらなかったんだね(^^;;

にしむくさむらい小の月って。


こうやって覚えなさいって

いつの頃だったか親に教わったんだけど。


一緒にテレビ見ていたお兄ちゃんも、わからなかったので

教えといたo(^▽^)o


うーん、私も小学生の時だったかなぁ。


ハテ!?(・_・;?



Yahoo知恵袋でこんな風に載ってました。

暦で、2月4月6月9月11月の小の月(しょうのつき、28日ないし30日しかない月のこと。これに対し31日ある月は大の月という)をまとめて覚えるためにできた言葉です。
最後の11は漢字にすると十一、これを重ねると士の字になります。士は武士の士で「さむらい」とも読みます。
それで「2・4・6・9・11=にしむくさむらい」なのです。



あっ!侍=11月って覚えなさいって言われてたけど、こう言うことか!


勉強になったぞo(^▽^)o


  


Posted by みっこさん at 10:30Comments(3)日記

2011年12月16日

レフティーハピバ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

みなさん、おはようございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


さて、金曜日!今日も頑張りましょう♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


そして、本日12月16日は


レフティ〜の誕生日っ!


レフティ〜ハピバ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪




(良くで来た写真だこと(笑))


レフティ〜は身体は硬いけど

若いんですσ(^_^;)

サッカーがメチャクチャ上手いんですp(^_^)q

血は繋がってませんが弟みたいなんですp(^_^)q

私も姉よ!私は母よ!ってブロガーさんも多いはずっ(笑)


それだけ、みんなに愛されてるレフティ〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


今年もメッチャ素敵な歳になりますように!

一緒に素敵に歳を重ねましょうね♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


  


Posted by みっこさん at 07:16Comments(2)