2011年03月25日

さて、、むふふのふ♪

みなさん こんばんは(^^)

嫌がらせか??

この時間に

これをアップ(笑)

浜松のMARUTAYAで買ってきた

チーズボックス!!!!!!
これだよ



あらら???うしおくんがいるぞ(笑)

黄色いリボンを取って



おほほほ

開けるに~~~キラキラ

パカっとなkao



きゃ~~~~icon

まったりチーズケーキ

カット カットicon



ひゃ~~~久しぶり ぶり

チーズが濃くて タルトはサクサク 

癒される~~icon



で、


家族4人でたいらげた(笑) 3000円でちょっとだけお釣りのくるチーズケーキを(^^;)


それだけ 美味しいということです!!!!


なので、レフティーにあげる分も、オガサンのあげる分もありません(笑)


しかし!!!

1ケ月後にまた聖隷病院に行くので

「買ってこい~~~!!」

って命令されれば 買ってきます。

注文受けます。

配達、、多分 します。



また近くなったら 告知するねicon



じゃ


おやすみ~~~~~icon  


Posted by みっこさん at 22:38Comments(8)日記

2011年03月25日

10万 突破っ!!!

みなさん こんばんは(^^)

いつも私のブログに訪問いただきありがとうございます。

今日、アクセス数が 


10万 突破いたしましたkao




パチパチパチ!!!!


これも みなさんが訪問してくださっているからです!!

五平餅の記事や無茶ぶり記事に(笑)

こんなにも訪問していただきありがとうございます。


泣けてきますicon11

これからも このペースで突っ走りますので

どうか

どうか

これからもよろしくお願いいたしますicon





   


Posted by みっこさん at 21:10Comments(12)日記

2011年03月25日

むふふっ♪

みなさん~

もうじき家に着くよε=ε=┏( ・_・)┛

浜松からの帰りは 結構雨が激しいし

渋滞してるし

迂回 迂回したよε=ε=┏( ・_・)┛

佐鳴台 でここに寄ってきたに(笑)



むふふのふっ( ~っ~)/

贅沢にBOX買い(笑)  


Posted by みっこさん at 17:47Comments(8)日記

2011年03月25日

聖隷病院Now

みなさん こんにちは(^-^*)/

おばあさん 退院後 二週間目の検査の為

聖隷病院に来てるよε=ε=┏( ・_・)┛


浜松は雨が降ってきてるよ~。

豊橋はどう?

降ってきてる?



果たして 今日は何時に帰れるかな。

お兄ちゃんだけは連れてきた。
  


Posted by みっこさん at 13:50Comments(2)日記

2011年03月25日

ちゃちゃっとなっε=ε=┏( ・_・)┛




↑↑

花粉症のお薬が切れたので

混む前に 病院へε=ε=┏( ・_・)┛

診察無しで お薬だけ

ちゃちゃっと!

薬局もドライブスルー♪~θ(^0^ )


続々と患者さん押し寄せてきてて

ぎりぎりセーフだった( ~っ~)/

  


Posted by みっこさん at 09:29Comments(2)日記

2011年03月25日

ステキな言葉♪

みなさん おはようございます(^^)

んんん~~~~。

昨日のGACKTさんのツイートの抜粋です。

ステキだな、考えなきゃなって思った言葉があった。


ちょっと載せるね。



僕らは今も旅の途中で、先に逝ってしまった大切な人の想いを背負って生きていかなきゃならない。でも、その背負っているものが多くなればなるほど、人の痛みをわかるようになり、次の世代に優しさや生きてる意味を届けることや、伝えることが出来るようになるんだ。

今はその意味がわからなくてもいい。これから時間を掛けてその意味を理解していけば良いんだ。一番大切なのは、背中に背負っているものを感じながら生きていくことと、ただ漠然に生きているのでは、他人に見せられる背中が大きく変わるってことなんだ。

歳を重ねるってそういうことだ。誰かの想いが背中に重なっていく。それが歳を重ねるって意味だ。だろ?



これは 高2の子のツイートに対しての言葉なの。


歳を重ねるってフレーズをGACKTさんは良く口にするの。

いつも言ってることが今回の震災でも当てはまるってのは

常に言ってることが ぶれてないっていうか すべてだっていうか。


やっぱり 好きだな~~GACKTさんのこと。

SHOW YOUR HEART!!!!!






  


Posted by みっこさん at 08:02Comments(2)日記