2011年03月26日
2011年03月26日
一子ちゃぁ~ん(泣)
みなさん こんばんは(^-^*)/
今夜で最終回の
『デカワンコ』
見たぁ~?
久々にどツボにはまったドラマだったわぁ( ~っ~)/
パトラッシュもど可愛いかった!

ちゃんと録画したから
明日激リピしようっと(笑)
今夜で最終回の
『デカワンコ』

見たぁ~?
久々にどツボにはまったドラマだったわぁ( ~っ~)/
パトラッシュもど可愛いかった!

ちゃんと録画したから
明日激リピしようっと(笑)
2011年03月26日
レフティ~キタ~ε=ε=┏( ・_・)┛
みなさん こんばんは(^-^*)/
レフティ~捕まえたに(笑)
あれ…捕まえられたのか(笑)
非常に疲れきってる表情だ
なので 姉さんから お駄賃に スイーツを( ~っ~)/
お疲れ様でした
レフティ~!
レフティ~捕まえたに(笑)
あれ…捕まえられたのか(笑)
非常に疲れきってる表情だ

なので 姉さんから お駄賃に スイーツを( ~っ~)/
お疲れ様でした
レフティ~!
2011年03月26日
脱出中っ!
みなさん こんにちは(^-^*)/
ただいま
美容院で
プリン頭から
脱出中ε=ε=┏( ・_・)┛
髪の毛長いから
時間かかるわ~f^_^;
美容院終わったら
スタコラサッサε=ε=┏( ・_・)┛
しなきゃね( ~っ~)/
ただいま
美容院で
プリン頭から
脱出中ε=ε=┏( ・_・)┛
髪の毛長いから
時間かかるわ~f^_^;
美容院終わったら
スタコラサッサε=ε=┏( ・_・)┛
しなきゃね( ~っ~)/
2011年03月26日
参加申し込みした!!!!
みなさん おはようございます(^^)
朝 早くお姉ちゃんは部活にでかけたよ。
寒いね~~~今日。
風が強いし
花粉症の人もヅラの人も要注意!!
さて、何に参加申し込みをしたかと言いますと
GACKTさんが呼びかけているチャリティー
SHOW YOUR HEART!!!

全世界一斉街頭募金活動の実施が決まったの。
日本では3月31日 123カ所で。
活動場所は今日発表されるけど、申し込みは昨日の夜から始まってるの。
抽選だから、申し込みしても外れるかも知れないけれど
私は募金活動の賛成だから。。
勘違いされたくないけど、これはGACKTさんの力になりたい
とか、ファンだからってそんな気持ちじゃなくって、、みんなはわかってくれるよね。
ツイッターでの言葉はファンだけにじゃなくって、沢山のひとに届く。
昨日の言葉はファンにはすでに理解できてることだから。
ちょっと抜粋するね。
↓↓
朝からずっと動いていたけど、日本で5000人もの人たちがこういう呼びかけで動いてくれることに本当に心から感謝してるんだ。もうすぐ、正式の申し込みフォームがアップされる。自分も動きたいって思ってるのなら参加してみな。GACKT.comで内容はわかる。
参加することによって現実がわかる。世の中には、自分と同じように色んなことを思っている人もいると感じることもあるだろうし、まったく関心を示さない人もいるってことが、肌で感じれると思う。世の中の情報を文字で感じるよりも、肌で感じるってことは痛みを伴うことなんだ。
痛みを感じるからこそ、人に優しくなれるんだ。他人の痛みを少しでも理解することが今、一番必要なことなんじゃないか? ネット社会になって痛みを感じることが少なくなった。もしくは、みんなネットを通して痛みを感じると勘違いしてることも多々ある。痛みとは、人と人が直接ふれあって生まれるもの
痛みまでバーチャルで感じたつもりになっちゃ駄目なんだよ。普段の会話でよく「わかるわかる〜」って言葉を聞くけど、ほとんどは自分の経験を重ねて想像しているだけで、実際は理解したり、わかったりしてる訳じゃ痛みを直接受け取ることもこの時代に欠落した行為の一つだ。匿名で顔が見えないことを良いことにあかの他人を攻撃するのも、そこに痛みが伴わないからだろう?傷つける行為も、傷つけられる行為にも痛みが伴えば、共に傷つけ合うことはしなくなる。だろ?ない。ただ、なんとなくこんな感じだろうな〜と思うだけ。想像上のことなんだよ。
この時代を否定しても始まらない。「過ぎ去ったあの時代が・・・」なんて言っても何も変わらない。僕らはこの時代を生き、そして、次の世代に何を残せるかってことを本気で考えなきゃいけないし、そのためには他人の、隣人の痛みを本当に理解する場に自らを置いていかないとどんどん心が腐っていく。
自分の心が腐らないように、そうやって痛みを感じる場に身を投じるってのは、そりゃ勇気も要るさ。怖いと思う気持ちが生まれることだってある。だってさ、知らない人たちの中で大勢の中で、声を出し、みんなに自分の声を直接届けるってことだけでも苦手な人は一杯いると思うし。
でもな、そうでもしなきゃ今のこの国の現状を自分が痛みを伴って理解することなんてないだろ? 会社の同僚や学校の仲間からさえ、知り合いからさえ、、「何でそんなムキになってんの?」とか、「なんで、他人のことにそんな熱くなってんの?」とか言われただけで墜ちるだろう?
それが一歩外に足を踏み出して、自分の全く知らない人たちの中で、その痛みを自分の目で、耳で、五感で感じることになるんだ。痛いさ。色んな態度で向き合う人たちがいる。決して良いことばかりじゃないんだ。それが現実。でも、その現実を受け入れる勇気があれば、他人に優しくなれる自分に気づく。
そういうもんだ。もちろん、無理に参加しろなんて言わないし、強制したいとも思わん。ただ、今回の地震があったとき、何かしたくても動けなかった自分がいるなら、冷めてた自分がいたなら、他人事だと思ってた自分がいたなら、そしてそんな自分を少しでも変えたいと思うなら、一緒に街に出てみないか?
.
同意を求めたくてやってんじゃないんだ。自分が少しでも痛みが理解できない人間でいたくない、少しでも何かが出来るんだったら・・・ってそういう思いが多くの仲間に広がった。ただ、それだけなんだよ。
もちろん色々言う奴だっているさ、PRだなんだ、偽善だなんだって。勝手に言ってろよ。そんな連中相手にしてるほど暇じゃない。世の中、クソヤローなんておまえ達の周りにもいるだろう? でもな、僕はこう思うんだよ。「僕はそんなクソヤローには絶対になりたくない」って。
言葉は汚いが、これが素直な想いなんだよ。僕はさ、決して高い教育を受けた人間でもなければ、良い人間でもない。良心に溢れた人間でもない。冷たいところも一杯ある。でもな、そんな他人の汗の掻き方に文句をつけるクソヤローじゃない。これだけははっきり言える。
色んな人がいてさ、僕にもたくさん知り合いがいて、友達がいて。でも全員が協力的だったわけじゃない。全く関心を示さない奴だっている。「頑張ってるよね〜」とまるで、クラブ活動覗いて言葉を投げかけて来るような奴だっていた。「俺たちの国だろ??」って思ったことも少なくない。
でもな、「自分が出来ることなら、とにかくやりますよ」って言ってくれた仲間もたくさんいたんだ。だからこそ、3.11の地震からこれだけ早く基金を立ち上げることが出来たり、被災地に物資を運ぶことが出来たんだ。もちろんそれでも、前に進もうって言葉を投げ続けた。だからこそ、こうやって大きなことが出来ているんだ。
自分一人じゃなにも出来ないって諦めるより、自分一人でも何かが出来るって思った方が、前に進めるだろう?、全部がすんなりいったワケじゃないし、問題だって腐るほど起きた。
まわりに「手伝ってくれ」っていう言葉を投げるより、「オレも手伝うよ」って言葉を貰う方が嬉しくないか? そのためには誰かの救いを求めて行動するんじゃなく、みんなが動きたい、動いてやりたいって思って貰えるぐらい自分がまず、動かなきゃ。ただそれだけだよ。だから、動いた。
良く聞かれんだよ。「なんで、SHOW YOUR HEARTを始めたんだ?」って。いつも、答えるのに時間が掛かる。人を助けるのに理由がいんのか?
そういうもんだろ。
長く熱く語ってるでしょ。
この募金活動はファンのためのイベントじゃ無いの。
この震災の復興の為に 何かしたい!!って人たち誰もが参加できる活動です。
ここから見てみてね。
DEARS
http://gackt.com/show_your_heart/action_jp.html
朝 早くお姉ちゃんは部活にでかけたよ。
寒いね~~~今日。
風が強いし
花粉症の人もヅラの人も要注意!!
さて、何に参加申し込みをしたかと言いますと
GACKTさんが呼びかけているチャリティー
SHOW YOUR HEART!!!

全世界一斉街頭募金活動の実施が決まったの。
日本では3月31日 123カ所で。
活動場所は今日発表されるけど、申し込みは昨日の夜から始まってるの。
抽選だから、申し込みしても外れるかも知れないけれど
私は募金活動の賛成だから。。
勘違いされたくないけど、これはGACKTさんの力になりたい
とか、ファンだからってそんな気持ちじゃなくって、、みんなはわかってくれるよね。
ツイッターでの言葉はファンだけにじゃなくって、沢山のひとに届く。
昨日の言葉はファンにはすでに理解できてることだから。
ちょっと抜粋するね。
↓↓
朝からずっと動いていたけど、日本で5000人もの人たちがこういう呼びかけで動いてくれることに本当に心から感謝してるんだ。もうすぐ、正式の申し込みフォームがアップされる。自分も動きたいって思ってるのなら参加してみな。GACKT.comで内容はわかる。
参加することによって現実がわかる。世の中には、自分と同じように色んなことを思っている人もいると感じることもあるだろうし、まったく関心を示さない人もいるってことが、肌で感じれると思う。世の中の情報を文字で感じるよりも、肌で感じるってことは痛みを伴うことなんだ。
痛みを感じるからこそ、人に優しくなれるんだ。他人の痛みを少しでも理解することが今、一番必要なことなんじゃないか? ネット社会になって痛みを感じることが少なくなった。もしくは、みんなネットを通して痛みを感じると勘違いしてることも多々ある。痛みとは、人と人が直接ふれあって生まれるもの
痛みまでバーチャルで感じたつもりになっちゃ駄目なんだよ。普段の会話でよく「わかるわかる〜」って言葉を聞くけど、ほとんどは自分の経験を重ねて想像しているだけで、実際は理解したり、わかったりしてる訳じゃ痛みを直接受け取ることもこの時代に欠落した行為の一つだ。匿名で顔が見えないことを良いことにあかの他人を攻撃するのも、そこに痛みが伴わないからだろう?傷つける行為も、傷つけられる行為にも痛みが伴えば、共に傷つけ合うことはしなくなる。だろ?ない。ただ、なんとなくこんな感じだろうな〜と思うだけ。想像上のことなんだよ。
この時代を否定しても始まらない。「過ぎ去ったあの時代が・・・」なんて言っても何も変わらない。僕らはこの時代を生き、そして、次の世代に何を残せるかってことを本気で考えなきゃいけないし、そのためには他人の、隣人の痛みを本当に理解する場に自らを置いていかないとどんどん心が腐っていく。
自分の心が腐らないように、そうやって痛みを感じる場に身を投じるってのは、そりゃ勇気も要るさ。怖いと思う気持ちが生まれることだってある。だってさ、知らない人たちの中で大勢の中で、声を出し、みんなに自分の声を直接届けるってことだけでも苦手な人は一杯いると思うし。
でもな、そうでもしなきゃ今のこの国の現状を自分が痛みを伴って理解することなんてないだろ? 会社の同僚や学校の仲間からさえ、知り合いからさえ、、「何でそんなムキになってんの?」とか、「なんで、他人のことにそんな熱くなってんの?」とか言われただけで墜ちるだろう?
それが一歩外に足を踏み出して、自分の全く知らない人たちの中で、その痛みを自分の目で、耳で、五感で感じることになるんだ。痛いさ。色んな態度で向き合う人たちがいる。決して良いことばかりじゃないんだ。それが現実。でも、その現実を受け入れる勇気があれば、他人に優しくなれる自分に気づく。
そういうもんだ。もちろん、無理に参加しろなんて言わないし、強制したいとも思わん。ただ、今回の地震があったとき、何かしたくても動けなかった自分がいるなら、冷めてた自分がいたなら、他人事だと思ってた自分がいたなら、そしてそんな自分を少しでも変えたいと思うなら、一緒に街に出てみないか?
.
同意を求めたくてやってんじゃないんだ。自分が少しでも痛みが理解できない人間でいたくない、少しでも何かが出来るんだったら・・・ってそういう思いが多くの仲間に広がった。ただ、それだけなんだよ。
もちろん色々言う奴だっているさ、PRだなんだ、偽善だなんだって。勝手に言ってろよ。そんな連中相手にしてるほど暇じゃない。世の中、クソヤローなんておまえ達の周りにもいるだろう? でもな、僕はこう思うんだよ。「僕はそんなクソヤローには絶対になりたくない」って。
言葉は汚いが、これが素直な想いなんだよ。僕はさ、決して高い教育を受けた人間でもなければ、良い人間でもない。良心に溢れた人間でもない。冷たいところも一杯ある。でもな、そんな他人の汗の掻き方に文句をつけるクソヤローじゃない。これだけははっきり言える。
色んな人がいてさ、僕にもたくさん知り合いがいて、友達がいて。でも全員が協力的だったわけじゃない。全く関心を示さない奴だっている。「頑張ってるよね〜」とまるで、クラブ活動覗いて言葉を投げかけて来るような奴だっていた。「俺たちの国だろ??」って思ったことも少なくない。
でもな、「自分が出来ることなら、とにかくやりますよ」って言ってくれた仲間もたくさんいたんだ。だからこそ、3.11の地震からこれだけ早く基金を立ち上げることが出来たり、被災地に物資を運ぶことが出来たんだ。もちろんそれでも、前に進もうって言葉を投げ続けた。だからこそ、こうやって大きなことが出来ているんだ。
自分一人じゃなにも出来ないって諦めるより、自分一人でも何かが出来るって思った方が、前に進めるだろう?、全部がすんなりいったワケじゃないし、問題だって腐るほど起きた。
まわりに「手伝ってくれ」っていう言葉を投げるより、「オレも手伝うよ」って言葉を貰う方が嬉しくないか? そのためには誰かの救いを求めて行動するんじゃなく、みんなが動きたい、動いてやりたいって思って貰えるぐらい自分がまず、動かなきゃ。ただそれだけだよ。だから、動いた。
良く聞かれんだよ。「なんで、SHOW YOUR HEARTを始めたんだ?」って。いつも、答えるのに時間が掛かる。人を助けるのに理由がいんのか?
そういうもんだろ。
長く熱く語ってるでしょ。
この募金活動はファンのためのイベントじゃ無いの。
この震災の復興の為に 何かしたい!!って人たち誰もが参加できる活動です。
ここから見てみてね。
DEARS
http://gackt.com/show_your_heart/action_jp.html